ONE MAKE RHAPSODY -Loud Style Design SNEAKER-

何気無く始まった事が持続するには成功体験が必要で、失敗を繰り返してしまうと始まりのモチベーションは失われてしまいがちです。最初は理解が追い付かない故に理解しようと意味を考察していた事も、理解が及んだ気になると意味を考えずに受け入れてしまっている言葉や事柄は少なくありません。販売するSHOPもブランドも慣習として深く考えずに使用している言葉や事柄、シルバーアクセサリーと言うジャンルに限らずですが其のジャンルならではの慣習化された言葉や事柄が存在します。

「ONE MAKE」はシルバーアクセサリーのジャンルに於いて1点物を言い表す際に使用されてはいますが、業界用語でありシルバーアクセサリーの中でも特にメンズカテゴリーに於いて使用される言葉なので、他のジャンルで使用される時とは意味合いが大きく異なります。2000年代の初頭に台頭したシルバーアクセサリー業界の第3世代になるブランドやクリエイター達を中心に広がった「ONE MAKE」も最初期では意味や定義が考察されていましたが、20年近くが経過した現在では意味や定義を考えずに使用される慣習化された言葉となっている傾向が見受けられます。

慣習化される事はカテゴリーとしての定着でもあるので良い部分もありますし、用語としての継続性は「ONE MAKE」が販売する側に取ってセールス面での成功体験が大きく、所謂“客ウケ”の良さが意味や定義を考察するよりも強い原動力になってしまっているからでしょう。ですが、本来はクリエイターにとっての試みがカタチとなる試験的要素が実際に身に着けてもらう為の実験的要素へと至っての成功体験が原動力であった筈ではないでしょうか。

「ONE MAKE」の原動力が物創りであるならば実験性に富んで挑戦的である筈ですが、原動力が商業的な成功であるならば“客ウケ”にウェイトを置いた物になるでしょう。勿論、誰かに身に着けてもらう事を前提にしているからリリースされる「ONE MAKE」ですし、商業的な成功や“客ウケ”が大切である事は紛れも無い事実ではありますので、クリエイティブとセールスのバランスが一方だけに偏り過ぎずどれだけ上手く取っていくかも「ONE MAKE」に独自の定義を設ける上で考察を繰り返さなければならない事項なのでしょう。

「ONE MAKE」をどう定義して制作するか?も重要ですが、何の為に「ONE MAKE」を制作するのか?もブランドやクリエイターにとっては同じ様に重要で、最初は単なる思い付きや少しの面白味を求めての試みが実際にブランドやクリエイターにとって時間を割くべきカテゴリーへと成長させる場合もあれば、イベントやセールスのフックとして時折リリースするだけの場合もあるのでしょうが、そんな中でクリエイターの高蝶が多くのクリエイティビティを発揮するブランドであるLoud Style Designでは、2010年以降はイベントやセールスの為にシルバーアクセサリーのみのONE MAKEを制作する事は極端に減り、枠組みを超える為の試みが強くなっています。

Loud Style Designにとっての「ONE MAKE」とは1点物としてのアイテムであるだけで無く、ブランドの可能性を拡張する実験性とシルバーアクセサリーに留まらない新たな分野を切り拓く挑戦的なクリエイションである事は、ブランドが行ってきた過去の「ONE MAKE」を振り返ってみても一貫している事が明確に表れていて、ブランド名に入っている「Design」の意味が造形的な意匠や模様だけでなく設計の部分に大きく掛かっている事が伺えるんではないでしょうか。

今回はLoud Style Designがどれだけ特異な存在であり、ブランドのスタイルがマテリアルやアイテムのベースを変えても如何無く発揮されるかと、デザイン能力に於いて他とは一線を画しているのかが解るアイテムCONVERSEのスニーカーをベースに繰り広げられるONE MAKE RHAPSODYとなります。Loud Style Designにとってスニーカーを手掛ける事の意味を探りながら新たなアイデアを導入しての「ONE MAKE」の魅力をお楽しみ下さい。

Loud Style Designの手掛けるCONVERSEベースのONE MAKEを紹介するには最初に現在も展開されているCONVERSE JACK PURCELLを用いたカスタムスニーカーに触れておかなければならないでしょう。2018年から始まったこのカスタムスニーカー(SNEAKER RUSH)は現在でもGALLERY REFUSE及びHEAT ONLINE STOREでオーダーが可能で、フロントのシューレース箇所を大胆に排除してカスタムされたタイプは他でも今までに見た事も無いカスタムスニーカーとなっていながら、Loud Style Designらしさに溢れたデザインではないでしょうか。

こうしたカスタムスニーカーに至るまでにLoud Style Designでは、古くは2003年頃からスニーカーに対してシルバーパーツでカスタマイズされた物が不定期で、それこそ試験的に制作されていて実際にオーダーを受け付ける様な体制では存在せず、実験的にONE MAKEとしてリリースされる事になるのは実に稀ではありました。それはブランドとしてクオリティ面で納得がいかない事が大きかったのと、定期的にリリース可能な体制でなかった事が大きな要因でしたが、現在はCAMURO LEATHER PRODUCTIONの村田氏にレザーパートを任せ、高蝶がシルバーパーツだけで無くデザインとパターンを担当する事で漸く定期的なリリースに発展しています。

 

01: CONVERSE CANVAS ALL STAR Hi 

ファッションやシルバーアクセサリーが好きな人たちの中には、購入したアイテムを自分で少しカスタマイズしてみた経験のある方も多いんじゃないでしょうか?若しくは自分好みのカスタマイズを想像してみたりした事が一度ならずあるんじゃないかと思います。Loud Style Designのクリエイターである高蝶も一般的なファッション好きと変わらず10代の頃からブーツやスニーカーにシルバーパーツや革ひもを組み合わせてカスタマイズする事が当たり前だった経験があり、デニムやスニーカーに対するダメージ加工も当然の常だった様ですが、高蝶が一般的でなかったのはイマジネーションとアクションの総量の大きさだと感じさせるのがこのONE MAKEスニーカー。

ALL STARの中でも代表的なキャンバスボディのハイカットにグラインダーでダメージ加工を施し、破けたキャンバスの内側から覗く様にクロコダイルレザーをランダムなステッチワークで縫い付ける事でパンクやグランジを匂わせながら、フロントとバックにはストレートにクロコダイルのラインを射し込んで静と動のバランスを醸し出し、シルバーパーツは控え目でありながらアクの強いクロコダイルレザーの表情にフィットする強いモチーフのアイアンクロスで纏め上げる。CONVERSEのブランドタブをLoud Style Designのレザータブに縫い代える遊び心も実にブランドの流儀が表現されたONE MAKEです。単純にシルバーパーツを合わせたカスタムスニーカーと違って、ブランドのスタイルを確実に表現してみせるイマジネーションとアクションの強さはLoud Style Designならではでしょう。

 

02: CONVERSE LEATHER ALL STAR Hi 

シルバーアクセサリーを軸にしたブランドがスニーカーを手掛けるのは世界的に見ても珍しいと言わざるを得ないでしょう。以前にもSNEAKER RUSHで紹介させて頂いたこのライダースジャケットを思わせるパターンでレザーパートを組み合わせたALL STARは、ベースとなるスニーカーがレザータイプである事で凛とした佇まいを活かして少し重めのシルバーパーツをフロントに組み込んでおきながらシューレースは極端に細く、ブラックカラーのタイトでシックな魅力を引き立たせる仕様にしています。

使い方によっては野暮ったくなりがちなクロムエクセルレザーを洗練されたエッヂィな印象にする為のパターンの特徴は、履き口に備えたライダースジャケットのネックカラーかの様にレザーが折り返された時に醸し出す色気。厚手のクロムエクセルレザーとシルバーパーツに対して繊細なシューレースを合わせるコントラストがLoud Style Designというブランドの特徴を上手く表しているんじゃないでしょうか。剛胆さと繊細さ同居しながら複雑に絡み合い矛盾を感じさせない魅力は、履いているとパンツの裾に隠れていてアクションの中で時折見える事で抑え目な発揮の仕方でも、ハーフパンツに合わせて足元を強めに見せるスタイリングの中でも如何無く発揮してくれるONE MAKE。

 

03: CONVERSE JACK PURCELL 

Unborn Calfを用いて大胆な変化を加えたJACK PURCELLは、先のシューレース箇所を排除してのカスタムタイプを更にもう一段ブラッシュアップする為に考え出されたONE MAKE。挑戦的にスニーカー自体のデザインを変化させてしまうアイデアも然ることながら、立体的にパターンを生み出す作業と難しい縫製をこなしてしまう技術が結実している姿は必見でしょう。

ALL STARと違ってボディにボリュームがある事が魅力の1つであるJACK PURCELLのバランスを活かす為にUnborn Calfを使用する事での艶感と、フロントとバックに備えたジップパートによって引き締められる全体のバランスが、一見するとCONVERSEである事すら忘れさせてしまう程に特徴的。このベースとなっているスニーカーを凌駕してしまうレベルの構築の仕方は、ブランド名であるLoud Style Designが生み出すアイテムがDesignの部分を強く感じさせるのと同時に、Loudである事がどう表現されて如何にStyleを重視して展開されているブランドなのかを感じさせるONE MAKEではないでしょうか。

 

シルバーアクセサリーを軸にしたブランドの中でスニーカーのカスタマイズやコラボレーションと言うとCHROME HEARTSが思い浮かびますが、ブランドのカラーもあってか王道を感じさせるアイテムに留まっているのに比べると、自らの道を極めようとクリエイティビティを発揮する意味でLoud Style DesignのスニーカーONE MAKEは極道であると言わざるを得ないでしょう。

ブランドがブランドでありクリエイティビティを発揮する為にONE MAKEを繰り返すのなら、其処には他とは一線を画すストーリーとスタイルが存在していなければ意味が無い。そう語りかけてくるかの様な佇まいがLoud Style DesignのスニーカーONE MAKEには有る気がします。クリエイティビティに溢れたONE MAKEの狂詩曲を次回もお楽しみ下さい。

 

ご紹介をさせて頂いたアイテムの一部はGALLERY・GARAGE REFUSEでのご購入が可能となりますので、ご興味のあるお客様は是非ともご確認ください。

GALLERY REFUSE

東京都江東区森下1-13-11 TEL: 0356001972

GARAGE REFUSE

東京都江東区森下1-11-7 TEL: 0362402972

 

1999年に高蝶智樹によって設立されたREFUSEは、空間であり組織であり概念である。
GALLERY、FUCKTORY、GARAGEの三拠点からなる創作と表現の空間は、エクスペリエンスを齎す事によって生まれる新たな選択を軸として構成されていて、空間毎にそれぞれ違ったスタイルと時間を楽しむ事が出来ます。
また、GALLERYでは空間と創作を楽しむイベントとして「GALLERY MADE」が毎月行われ、GARAGEでは「TRADING GARAGE」というREFUSEならではのイベントが不定期で行われます。

BRAND LIST
GALLERY REFUSE: Loud Style Design, VANITAS, BLACK CROW
GARAGE REFUSE: ANOTHER HEAVEN, 十三, SCHAEFFER’S GARMENT HOTEL, TNSK, …and more