認知偽装
「夢見る前に鏡見ろ」
スターやアイドルになりたいと憧れを語ると、悲しいかな言われてしまう一言。
憧れや幻想を抱くより、鏡に映される現実を見ろと。
つまり自分と言う現実を認知しておかないとマトモに世渡り出来ないとの忠告です。
ある意味でこれは優しさから来る言葉だと、このマサカズオノダは思います。
だって自分の憧れとか幻想は現実社会で通用しないと、早く認知出来た方が良いですからねっ!
ところがまぁ、その自己認知も昨今では悪い方向に向かっておりまして、往生際悪く認めようとしないんすわっ!!
SNSで男女が知り合ったりするもんですから、誰もが自分を加工。化粧に飽き足らずデジタル加工。
顔面からボディから住まいから職業、果ては性別から過去まで加工して出荷する。
現実で受け取ってみたら、そりゃあもう悲惨なもんですよっ!!
これはもう産地偽装ならぬ認知偽装でありますっ!!
この場合って何処に訴えたらいいの?消費者庁?社会福祉課?子ども相談室?
「夢見る前に鏡見ろ」に現在では付け加えて頂きたい。「鏡見たなら現実受け入れろ」と。
そうです。自分で鏡を見ても、このマサカズオノダは思います。
「俺ほどのプレイボーイはいないな」と。
「マサカズオノダのHEAT TALK」
*次回配信予定日:2023年3月23日(木曜日)
*お悩み相談・トークテーマ・質問・リクエストにつきましては、
下記のInstagramアカウントにダイレクトメッセージを送ってください
皆様からのリクエストをお待ちしております。
HEAT Instagram:https://www.instagram.com/heat_info
株式会社HEAT 代表取締役:小野田将和がメインパーソナリティーとして、インスタグラムにてお送りするライブ配信。実況:小野田将和、解説:高蝶智樹によって行われるトークは、シルバーアクセサリー業界・アパレル業界の実情やブランド・イベントについて深く掘り下げていきます。
また不定期でシルバーアクセサリー業界やアパレル業界の方々をお招きし、様々な角度から業界や社会の現在・過去・未来を語っていきます。
ライブ配信への御意見、参加やゲストのリクエスト等はインスタグラムのダイレクトメッセージへ